2014年9月5日金曜日

雲&遊

現在私が枚方市にて指導しておりますアートサークル「雲&遊」の展覧会が開催されます。
私も数点の油絵を出品しております。
よろしければ是非ご高覧下さいませ。


アートサークル「雲&遊」油彩画展

22014年9月5日(金)~10日(水)
10時~18時(最終日は17時まで)

枚方市民ギャラリー
(京阪枚方市駅東口・サンプラザ3号館5階)



2014年8月18日月曜日

ぼくらの南ネ展

現在、大阪現代画廊にて第三回「ぼくらの南ネ展」が開催されてます。

私も数点出品しております。
是非ともご高覧下さいませ!




第三回 ぼくらの南ネ展
(大阪府立南寝屋川高等学校美術部・同窓会展)

会期:2014.8.17~23
時間:11~19時(最終日17時まで)
場所:大阪現代画廊
    大阪市北区西天満4-6-24
    06-6361-6088

2014年6月27日金曜日

2014夏期講習のお知らせ

さくら美術研究所では美術系大学、高校受験向け夏期集中講座を開講いたします。

当研究所にご入会いただかなくても受講していただく事が可能です。

この機会に是非、お申し込みくださいませ!


さくら美術研究所・受験部門 夏期講習概要


☆開講日程☆

7月20・21・25・27日
8月1・2・3・9・10日 (9日間)


☆開講時間☆

9:00~17:00


☆受講料☆

9日間フル出席コース・・・30000円
6日間選択出席コース・・・24000円

※1・2年生は半額!


☆お申し込み方法☆

7月19日までにTEL、メール、郵送のいずれかの方法で・・・
①氏名 ②連絡先 ③受講コース を当研究所までお知らせください。


詳しくはさくら美術研究所HPをご覧下さい!



それから・・・7月13日に無料体験講習会を開催します!

この無料体験講習会にご参加いただいた皆様に、夏期講習の割引券を進呈いたします。

是非ご参加ください!





2014年6月26日木曜日

2014春のスケッチ大会の様子

この間、新年のご挨拶をしたと思ったら、あっという間にもう半年もたとうとしております。
全然ブログ更新できてなくてスミマセン!

さて、もうすでにだいぶ前の話ですが・・・

2014.5.3

さくら美術研究所主催のスケッチ大会が開催されました!

毎年恒例のこのイベント。
今年も沢山の高校生たちが参加してくれました!

新緑も美しく、天気も良く、気持ちの良いスケッチ日和でした!








私もメタセコイヤの並木道に陣取って一枚仕上げてきました。

不覚にもパレットを忘れてきてしまったので、バインダーにビニール袋を被せて代用(汗)!






当日、高校生たちが制作しましたスケッチ作品は、2014年7月18日から枚方市民ギャラリーで開催されます「枚方市内高校合同美術展」にて展示いたしますので、皆様、是非ご高覧下さいませ!

ちなみに私の作品も展示いたしま~す!


2014年1月1日水曜日

新年

あけましておめでとうございます



今年も宜しくお願いいたします
 
2014.1.1
 









2013年8月23日金曜日

絵画展

 

現在、私(山下義文)が枚方市御殿山にて指導しております油絵サークルのグループ展が枚方市民ギャラリーにて開催されております。
※私の作品も三点展示させていただいております。

是非ともご高覧下さいませ。

アートサークル「雲&遊」絵画展
2013年8月23日~28日
10:00~18:00(最終日は17時まで)
枚方市民ギャラリー
(京阪枚方市駅サンプラザ3号館5F)

2013年8月13日火曜日

見覚えのある顔


ありゃ?
なんか、見覚えある人が写ってる(笑)!!!

 

実は、彼・・・
 さくら美術研究所の生徒なんですが、先日の枚方市内高校合同美術展で
「市長賞(市長選抜賞)」「菊桜賞(生徒推奨賞)」「優秀賞(教員選抜賞)」を
総ナメにしたモンスター!

まぁ、日頃の私の指導が良かったわけですね(爆)!?!?

冗談(?)はさておき・・・
この冊子、枚方市立サンプラザ生涯学習市民センターが発行する
「crossing」と言うフリーペーパーです。
内側にも展覧会の記事が掲載されてます。
枚方市内の公民館などで配布されてますので、是非手にとってご確認下さい。
 




 

ちなみに、その次のページには来週から開催される、
私が御殿山で指導してます油絵グループの展覧会の紹介も掲載されてます。
そちらも是非ご確認くださいませ!