11月13~15日は京都精華大学の公募制推薦入試の実施日です。
当研究所の生徒達も受験しました!
とりあえず、インフルエンザなどにも負けず、万全の体制で日頃の練習の成果を思いっきり発揮できた様で、こちらとしましても一安心です。
あとは、結果を待つのみ・・・
みんなうかってくれるともっと安心できるのですが・・・
さて、今年もあと一ヶ月半となりました。
年末までの開講日は・・・
受験部門
11月21日(通常通り9~17時開講)
11月28日(13~20時開講)
12月5、6、12、19、20日(通常通り9~17時開講)
12月26日(13~20時開講)
子供美術教室
12月6、20日(通常通り10:30~12:00開講)
一般向けデッサン講座
毎週水曜日(18~21時開講)
編み物サークル
毎週木・土曜日(13~16時開講)
※当研究所の都合により予定が変更される場合がございます。
※見学・無料体験をご希望される場合はメール、電話等でご確認下さいませ。
2009年11月8日日曜日
動物王国
・
本日のこども美術講座は・・・・
・
みんなで大きな紙いっぱいに動物の絵を描きました。
動物王国さながら、沢山の動物たちが登場しました!!!
大きな紙にのびのび描くってやっぱり気持ちがいいもんです!
大きな紙にのびのび描くってやっぱり気持ちがいいもんです!
・
んで、最後は気に入った動物を選んで、切り抜いて持ち帰りました。
おうちで画用紙等に貼り付けて飾ろうね!
それから、大学入試間近かの受験部門では・・・・
本日も遅くまで居残りをして、現役美大生による特別レッスンです。
試験での注意事項やお役立ち情報、自分達の入試体験談などなど、
現役生にとっては大変有意義なお話を聞かせていただけました。
登録:
コメント (Atom)
